保険入れ歯から完全オーダーメイド義歯まで対応する船橋市の歯科医院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | 〇 | × |
休診日:木曜、日曜、祝日
祝日がある週の木曜は診療しております。
部分入れ歯は、残っている歯に金具(クラスプ)をひっかけて固定し装着するものです。
保険診療で使われる金具部分は、金属でできておりそれが目立つため、部分入れ歯だとすぐわかってしまいやすくなります。
しかし、部分入れ歯でも目立ちずらい部分入れ歯もありますのでご紹介します。
ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャーは、目立ってしまう金具自体がない入れ歯です。
金具自体がありませんので、部分入れ歯としては最も目立たない入れ歯です。
また、歯ぐきにあたるプラスチック部分は透明感があり柔らかくしなりのある素材のため歯ぐきに色が馴染み口元が綺麗に見えます。
また、入れ歯を薄く作ることができ、装着の違和感も少ないです。
マグネットデンチャーも金具部分がないため目立ちずらい入れ歯です。
これは残った歯の根っこに磁石にくっつきやすい性質の金属を取り付け、対する入れ歯の部分に磁石を埋め込みます。
この磁石の力を利用して入れ歯をピッタリと固定する装置です。
マグネットデンチャーであれば、固定する磁石は埋め込まれていて見えないため、目立つこともありません。
マグネットデンチャーは磁力で固定。簡単に外れるようなことがないため、安定感抜群でしっかり噛むことができます。
入れ歯を外す際は、横に少しずらします。そうすることで磁力の引っ張り合う力を弱めれば簡単に外れます。
目立ちずらさを重視して部分入れ歯を作る方には金具部分がないノンクラスプデンチャー・マグネットデンチャーがお勧めできます。
船橋市高根木戸・高根公団・飯山満の植村歯科医院
当院の設備や使用機器などは、こちらからご確認いただけます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | 〇 | × | ○ | 〇 | × |
午前:9:00~12:00
午後:14:00~18:00
休診日:木曜、日曜、祝日
祝日のある週の木曜日は診療しております。
当院のHPをご覧になっていただき
ありがとうございます
診療内容・予約・料金・お悩みなど
お気軽にご相談ください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |