保険入れ歯から完全オーダーメイド義歯まで対応する船橋市の歯科医院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | 〇 | × |
休診日:木曜、日曜、祝日
祝日がある週の木曜は診療しております。
失った歯を補うための方法として、
などの治療法があります。
その中で、入れ歯とインプラント治療について比較してみます。
インプラント治療についての詳細はこちらをご覧ください。
入れ歯とインプラントの違いを表にまとめてみます。
それぞれの特長を簡単にまとめると
歯槽骨の吸収が進み、他の歯負担をかけるが、外科的な手術がなく短期間で治療できる
手術が必要になり、治療が長期化するが、噛む力が天然歯とほぼ同等で歯槽骨の吸収が抑制できる
歯周病、骨粗鬆症、高血圧、糖尿病などの持病がある方はインプラント治療ができないことがあります。また、歯ぐきが弱っている、あごの骨が弱っている方もインプラント治療は難しくなります。
骨は「骨形成(骨を作る)」と「骨吸収(骨を壊す)」を繰り返して生まれ変わっていきます。歯根がなくなり、噛む力の刺激がなくなると、骨形成されなくなります。
入れ歯は抜けた歯の代わりのものを歯肉に乗せているだけとなり、骨には直接的な刺激は与えていません。その状態が継続されると、骨形成がされなくなり、骨がだんだんと痩せていき、あごの骨の形が変形していきます。
インプラントは、あごの骨の中に人口の歯の根を埋めて骨と結合されるため、噛む力の刺激が骨に伝わるため、骨形成が行われるためあごの骨の退化が防げます。
【入れ歯外来】船橋市高根木戸・高根公団・飯山満の植村歯科医院
当院の設備や使用機器などは、こちらからご確認いただけます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | 〇 | × | ○ | 〇 | × |
午前:9:00~12:00
午後:14:00~18:00
休診日:木曜、日曜、祝日
祝日のある週の木曜日は診療しております。
当院のHPをご覧になっていただき
ありがとうございます
診療内容・予約・料金・お悩みなど
お気軽にご相談ください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |